この website の、高学歴ギャグ最高峰。
留年組の同級生が、(岡澤以外)確か全員解析系統であることを踏まえて一撃。
官僚も、無理のある国会答弁をするが、
数学者の表現は、「もっと無理があるぞ」と、突っ込みたくて仕方がないという話。
−数学科3年の、必修科目なんだけど−
他にも数学者は、初学者の突っ込み待ちとしか思えない、
「ζ関数は、−2や−4で『自明』な零点を持ちます」
「平面も、『広義の球面』として球面に含めます」
「1 + 2 + 4 + 8 + 16 + 32 + ・・・・・・ = −1」
ということを、平気でやる。
−分かんないだろ、このニュアンス−
(*)・・・・・・単行本第十九集 第百八十四話「流行り短し走れよ乙女」
|